ドラフト1位に指名された立石正弘選手の中学・高校。学歴が気になる方が多いようです。
阪神選手として活躍を見せるのはまだこれからですが、早くも立石選手に対する関心が高まっています。
そこで、今回は『立石広正・中学高校など学歴・プロフィールまとめ』と題して紹介していきます。
是非最後までご覧下さい。
【立石広正】年齢・出身・身長などプロフィール
立石正弘選手のプロフィールから紹介していきます。
- 名前:立石正弘
- 読み方:たていし・まさひろ
- 生年月日:2003年11月1日
- 身長:180㎝
- 出身:山口県
- 血液型:非公開
- 好きな食べ物:非公開(これから判明するかも?)
阪神公式サイトなどで情報を引っ張ってきました。
キリッとした目鼻立ちが印象的ですね。
ネットでの情報ですが、立石正弘選手はご家族がバレーボールの選手だったそうで立石選手が野球で活躍された際は「バレー一家から、野球選手誕生か?」と話題になっていたそうです。
上の動画で公開されているのは立石選手のお姉さん2人。
立石選手のご姉妹も、しつはあるスポーツで有名なのだとか・・・・!
詳細については、また別の記事で紹介したいと思います♪
それにしても立石選手のお姉さん2人とも凄く美人やーん!!
ネットで検索した情報ですが、血液型や、好きな食べ物、彼女の有無など、プライベートに近いところはまだまだ非公開のようです((+_+))
ちなみにドラフト契約金の使い道について聞かれた際の答えは
契約金の使い道は「まだ考えていない」「色んな方に支えていただいたので形に残したい」と答えていました。
ドラフト契約という成功をしっかり受け止め、ここまで来れたのは誰のおかげか悪れる事なく感謝の気持ちを忘れない、誠実な人柄が伺えますね。
立石選手の人柄の詳細や、プライべートな部分においては、今後、タイガースの密着特集などで明かされるか事があるかももしれませんね?
年齢
立石正弘選手の年齢は、22歳です。
2003年と公開があるので、すぐに判明しました♪
誕生日は11月1日と覚えやすい日付・・・どうやら最近誕生日を迎えられたようです♪(現在は2025年12月です)
立石選手は、寿司の日、灯台の日でもある11月1日生まれ。
今後は「立石正弘選手の誕生日」として有名な日にちになるかも知れません?
というわけで、立石正弘選手は2025年現在、22歳。モデルのKokiさんと同い年という事でした
出身
立石広正選手の出身は山口県防府市(ほうふし)です!
山口県というとピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんが
そばをお汁ではなく、焼きそばのように炒めて調理する「瓦そば」という有名グルメがあります!
阪神タイガースの地元関西ではあまり見られない系統のお料理かもしれませんが、とある恋愛ドラマでも登場し、一時話題になった料理でもあります。
ちなみに、同じ山口県出身の野球選手では、山野太一選手、椋木蓮選手がいらっしゃいますが、以外にも、現役・阪神タイガースには少ない出身地でした。(笑) 48都道府県のうちの1つですからね。
立石選手は山口県出身であるものの、立石という苗字は福岡県、長崎県に多い苗字なのだそうです!!https://news.yahoo.co.jp/articles/df8c3d149701ee04ec9c8cb79f482eb9e4319de5
ご先祖のルーツは福岡長崎の由緒ある名家なのかもしれませんね?(笑)
【立石広正】中学高校耕など学歴
ここからは立石正弘選手の、中学高校など学歴に迫っていきます。
中学
立石広正選手の中学は、山口県防府市にある、中高一貫校・高川学園です。
↑立石選手Wiki情報で明るみになりました。
なんと、スポーツ選抜コースがある中学のようで、中学生にして強豪校デビューをされたようです。
ドラフトに指名される数か月前、立石選手は母校・高川学園を訪れており
「大舞台で結果を残すために、必要な事を教えて下さい」という後輩からの質問に
「いっぱい練習したら、ご褒美感覚でチャンスが回ってくる。あんまり打とうと思わんほうがいいと思う」
と先輩としての言葉を授けていました。(上の動画1:19~)
いっぱい練習していたらご褒美感覚でチャンスが回ってくる・・・
野球に限らず、社会の中でも学生生活の中でも仕事でもうなずける言葉ですね。
私もその言葉を聞いて、ちゃんと記事を書こ!ブログの勉強しようと決心しちゃいました。
基本的な事を話しておられますが、実際成功した人の言葉ってやはり名言だと思う。(笑)
高校
立石正弘選手の高校は高川学園(防府市)です!
中高一貫校に進学されているので、高校もエスカレーターで進学されたようですね。
ドラフト指名受けた当時(2025年10月)、高川学園さんが取材を受けておられました。
上の記事によると、立石選手がドラフト指名を受けた瞬間を部員全員で見守っていたようです。
立石正弘選手は上の動画で、母校が開催する子供野球教室にコーチとして参加したり、上の上の動画内では後輩とプレーをしたりと
たびたび母校・高川学園を訪れています。
「自分にとっても初心を取り戻す意味で、すごくいい経験になる」と語っており。
きっと、立石選手・野球人生の土台が創られた場所なんでしょうね。
まとめ
以上、『立石選手・中学高校などまとめ』について紹介してきました!
まとめると以下の通り
学歴・出身地以外の入り組んだ情報は、まだまだ未公開な部分が多い立石正広選手ですが
出身高校・中学について調べていくと、母校愛がとても強く、仲間やこれまでお世話になった人に対してだけでなく
初めて話す後輩や、教室を訪れる練習生にも誠実に対応する、誠実で温かい人柄が見えました。
そんな彼の、これからの活躍に期待ですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!