小幡竜平選手。
大分県出身の阪神タイガース選手で、9月26日ベイスター戦では、石井選手のプレーに参戦。
石井選手の技術をカバーし「これでまた小幡株が上がった(^^♪」「マジで忍者プレー」とSNSで声があり、ココ近日では小幡選手の話題で盛り上がっています!!
そんな小幡竜平選手の高校中学など学歴について検索している方が多いようです!
そこで今回は『【小幡竜平】高校中学など学歴まとめ』と題して、紹介していきます。
是非最後までご覧下さい!
【小幡竜平】高校中学など学歴
ここからは小幡竜平選手がの学歴について紹介していきます!!
高校は?
小幡竜平選手の高校は延岡高校です。
延岡高校とは、宮城県延岡市にある。サッカー野球部などが盛んなスポーツ強豪学校。
小幡竜平選手は大分県出身ですが、宮城県の高校に進学を決めたようです。
新たな環境で活躍を始めた小幡少年は高校時代で既に部員の誰よりも遠くにボールを飛ばしていたといいます。
外見的に見た目スラリとされてる小幡選手。
野球をともに学ぶ仲間のなかには、小幡選手より大きな体格の選手もいたそうですが、彼は、もちろん負ける事なく 甲子園球場での活躍の場をゲットしました。
その後、ドラフトに指名された小幡選手。
ここ甲子園に登場した場ですでに彼のプレイは野球プロフェッショナルの目に止まっていました。
というわけで、小幡選手の出身高校は延岡高校。
横浜マリーンズで加着された黒木知宏選手・阪神タイガースの梶原康司さんと同じ高校との事でした。
中学は?
小幡竜平選手の中学は大分市明野中学校です。
↑因みに現在は明野五葉学園と名前が変わっています(^^♪
中学時代は野球部に所属かと思いきや、野球部ではなく「大分明野ボーイズ」に所属。
http://oita-akeno-boys.jp/profile1.html
↑上の大分明野ボーイズ10期生として小幡選手の名前が記載ありました!
大分明野ボーイズは、大分県所属の日本少年野球連盟の野球クラブ。
小学校三年生から野球を始めた小幡選手ですが、中学に上がって、新たに明野ボーイズで野球を始めることを決意したようです。
小幡竜平選手は入寮する2019年1月の前日、大分明野ボーイズ時代に練習したグラウンドで自主トレーニングを行ったそうです。
ドラフトに指名された翌年の2019年1月は原点に還るかのように、大分明野ボーイズのグラウンドに立ち自主トレーニングを行っていたそうです。
その時の心境については、「自分の引き出しを増やしていきたい」「最終的には勝ちたい」「同学年に選手が多いので彼らより先に勝ちたい」」と多彩な心境を語っておられましたよ!
2019年1月スポニチ記事より→https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/06/kiji/20190106s00001173023000c.html?page=1
原点に還り、初心を忘れないようにする。これって選手としても人としても、とても大事な事ですよね。
まとめ
以上、小幡竜平選手の中学高校まとめについて紹介してきました。
まとめると以下の通り↓
まとめ
小幡竜平選手の高校は延岡高校
小幡竜平選手の中学は大分明野高校
夏休みにこの記事を書き始めていたのですが、のらりくらりしているうちに阪神が優勝してビックリした筆者です!!
阪神タイガースの選手の皆さん、ファンの皆さん、関するその他のみなさん。おめでとうございます!!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。